• ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

  • ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

日誌

9月23日 新しい鎌で草刈りが絶好調

2025/9/23  

2025年9月23日 晴れのちくもり最高気温 27℃最低気温 18℃作業時間 8:40~9:40 先週行ったとき、雑草がすごかったので、草刈りに行って来ました。今回は新兵器導入して万全の体制です。 作 ...

日誌

9月15日 サツマイモの経過観察

2025/9/15  

2025年9月15日 くもり最高気温 30℃最低気温 25℃作業時間 10:15~10:50 暑くてしばらく休んでいましたが、久しぶりに二人で畑に行って来ました。 今日の作業前の様子 アスパラも草に埋 ...

日誌

8月17日 トマト終了|コスモスの発芽

2025/8/17  

2025年8月17日 晴れ最高気温 35℃最低気温 25℃作業時間 8:45~9:45 今日は二人で畑に行って来ました。 今日の作業前の様子 サツマイモの成長がすごいです。畑の半分を覆いつくしています ...

日誌

7月28日 お花の準備始めました

2025/7/28  

今日はこぶたが畑に行って来ました。 お花の準備 お花の畝を高温殺菌するため、透明マルチを張りました。 今日は管理棟が閉まってて、農具を借りられなかったので、小石を手で取って軽く整えてマルチを張りました ...

日誌

7月26日 トマトの収穫とトマトソース作り

2025/7/26  

2025年7月26日 晴れ最高気温 35℃最低気温 26℃作業時間 7:40~9:10 今日もトマトの収穫に行って来ました。 トマトの収穫 先週、赤くなっているのはほぼ採ったのですが、今週もたくさんで ...

日誌

7月20日 トマトの収穫と畝の殺菌処理

2025/7/23  

2025年7月20日 晴れ最高気温 34℃最低気温 23℃作業時間 8:20~9:40 今日は一人で畑に行って来ました。 今日の作業前の様子 今日の作業前の様子がこちら。 アスパラが倒れて枯れています ...

日誌

7月6日 トマトの初収穫

2025/7/14  

2025年7月6日 晴れのちくもり最高気温 33℃最低気温 24℃作業時間 10:50~12:20 もうすぐトマトが収穫できそうということで、2人で行ってみました。 トマトの様子 屋根は飛んで行くこと ...

日誌

6月22日 トマトの屋根づくり

2025/6/22  

2025年6月22日 晴れ最高気温 31℃最低気温 22℃作業時間 10:30~11:40 まだ梅雨が終わっていないのに、完全に夏の天気です。でも、火曜くらいからまた雨が降るということで、トマトの屋根 ...

日誌

6月12日 平日に急遽サツマイモの植え付け

2025/7/16  

2025年6月12日 くもり最高気温 26℃最低気温 20℃作業時間 15:00~17:15 今日は平日ですが、急遽イモの植え付けに行ってきました。 今週末が雨の予報で、今日しかチャンスがないのです。 ...

日誌

6月8日 イモをお迎えする準備

2025/6/8  

2025年6月8日 雨のち くもり最高気温 27℃最低気温 20℃作業時間 10:00~11:00 今日は雨が降って畑に行けないかと思いましたが、止んだので行ってきました。 もうすぐサツマイモを植える ...

1 2 3 … 14 Next »

アルパカ

レンタル農園で妻のこぶたと一緒に野菜作りを始めました。 日々の作業の記録のためにのんびりブログを書いていきます。

カレンダー

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

アーカイブ

最近の投稿

日誌

9月23日 新しい鎌で草刈りが絶好調

2025/9/23

日誌

9月15日 サツマイモの経過観察

2025/9/15

日誌

8月17日 トマト終了|コスモスの発芽

2025/8/17

日誌

7月28日 お花の準備始めました

2025/7/28

日誌

7月26日 トマトの収穫とトマトソース作り

2025/7/26

  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

© 2025 ぽかぽか週末農園