2023年7月7日 くもり
最高気温 30℃
最低気温 23℃
作業時間 7:00~7:30
七夕の今日、ぽかぽか農園の夏野菜が終わりました。
ズッキーニとカボチャは二人で食べるには十分なほど採れたので、株を抜いて終了です。
週末は天気が悪そうで、そのままにしていると無限にできてしまうので、仕事の前に畑に行ってきました。
今日の作業前の様子
今日の作業前の畑の様子がこちら。

カボチャは第二弾が始まりそう
カボチャを前回見たとき、雌花が付かなくなっていたので、もう終わりと思っていました。
でも、今日見ると新しいツルが伸びて、花も咲いていました。


うどんこ病にやられた葉の近くからも、新しいツルが出ています。

枯れた葉と新しいツルが入り混じった状態です。

こうやって、1回採り終わっても、次が続くんですね。
1度で終わりかと思っていました。
無限に増えるズッキーニ
ズッキーニは絶え間なく実ができています。

ちょっと見ないうちにすぐ巨大化します。



受粉するか心配してたのが懐かしいくらい簡単に大きくなる
ダークヤングマンの名前通り、ちゃんと黒くなってるね。

この大きさは食べたことないので、試しに割ってみました。

スが入っている感じはないけど、種が大きくなっていますね。

やっぱり早採りがいいね
今日の作業後の様子
今日の作業後の畑がこちら。


畑の中央に緑の山ができました
カボチャもズッキーニも十分採れたので、全部抜いて終了です。

ズッキーニの畝もすっきり。

秋からの計画
今年の夏はもう終了です。
今後は秋に向けて土づくりをしていきます。
そして、秋から植える野菜と配置が決まりました!

自分たちが食べる分だけでいいので、株数は少なめにします。
株数 | 種まき時期 | |
---|---|---|
ネギ | 5 | 8月下旬 |
カブ | 5 | 9月中旬~10月下旬 |
ニンジン | 3 | 8月下旬 |
いちご | 3 | 10月中旬~11月中旬 |
ほうれん草 | 5 | 9月中旬~10月下旬 |

早めに間引くのが大事
ちなみに、これまでに作った野菜は下記の通りです。
連作障害にならないように場所を変えています。

