日誌

12月24日 ホウレンソウ最後の収穫と大きくなったニンジン

2023年12月24日 晴れ
最高気温 12℃
最低気温 0℃
作業時間 8:00~8:30

今日は朝早く行って、収穫だけしてきました。

今日の作業前の畑の様子

今日の作業前の様子がこちら。


ついに、アスパラが枯れてきました!

黄色くなった葉がきれいですね。
これからもっと寒くなるので、1月~2月くらいには完全に枯れそうです。

寒くてもお花は元気に咲いています。


ネギは少し太くなってきて、九条ネギらしさが出てきました。


ホウレンソウ最後の収穫

2週間放置していたら、ホウレンソウがかなり大きくなっていました。

早朝で気温が低く、霜が降りているのでくったりなっていますが、葉はきれいで元気です。

全部収穫して、若い葉だけ食べようと思います。
これで今年のホウレンソウも無事に終了です。

アルパカ
アルパカ

美味しいホウレンソウを十分楽しみました


大きくなったニンジン

ニンジンの葉にも霜が降りています。寒さでくったりしていますが、大きく育っているのが分かります。

一番大きいのを抜いてみました。

アルパカ
アルパカ

マンドラゴラみたいになってる!

マンドラゴラとは
魔法薬や錬金術、呪術にも使われる貴重な材料であり、一説には不老不死の薬の原料とも言われる。外見は人参に似た形状をしているが、地中に埋まっている先端部分が二股に分かれて足のようになっており、人間のようにも見えるという。

Wikipediaより引用

でもちゃんと大きくなってくれて嬉しい!

こぶた
こぶた

十分食べれる大きさに育ちました。
今夜が楽しみです。


今日の作業後の様子

今日の作業後の畑の様子がこちら。

カブは先週、コブタが全部抜きました。ホウレンソウは今日終了。

ということで、今残っているのは下記になります。

  • アスパラ
  • イチゴ
  • ネギ

たまに様子を見に行くくらいで大丈夫そうですね。
寒くなってきたのでちょうどいいです。

これで今年の畑は終了です。
今年も一年お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

    -日誌