日誌

3月20日 春らしく華やかな畑に

2025年3月20日 晴れ時々くもり
最高気温 14℃
最低気温 2℃
作業時間 10:00~11:00

祝日なので二人で畑に行ってきました。

今日の作業前の様子

今日の作業前の畑の様子がこちら。

暖かくなってきて、野菜が成長し始めました。

ニンジンの様子

間引きがうまくいったようです。しっかり大きくなっています。

グリーンピースの様子

ちゃんとネットに巻き付いてますね。

アルパカ
アルパカ

通路へのはみ出しがなくなってよかった


イチゴの様子

アルパカ
アルパカ

暖かくなると高さが出てくるね

元気に育っててうれしいです

こぶた
こぶた


忘れ去られたシュンギク

アルパカ
アルパカ

そういえば、最近シュンギクの様子を見てなかった


シュンギクを植えた穴を見てみると

完全に枯れています。

アルパカ
アルパカ

これで春菊は全滅か・・・

と思ったら、もう1つの穴に

アルパカ
アルパカ

まだ残ってた!

全然成長していないってくらい小さいですが、生き残ってたみたいです。
あまりにも成長してなくて不安ですが、これ、シュンギクですよね?

アルパカ
アルパカ

12/1に苗を植えたけどこんなに成長遅いの?

もしかして、最近生えた雑草ってことはないですよね。

現時点では分からないので、もう少し見守ります。

ネギの収穫

ネギも大きくなってきました。

そして、ついにこの冬初の収穫です。

抜いてみると

アルパカ
アルパカ

ネギの香りが強いです

少し離れていたこぶたも

ここまで香りが届いてきます

こぶた
こぶた

元気に育った新鮮な野菜の証ですね。

夕食にいただきましたが、とてもおいしかったです。

小さいうちに収穫すると薬味に使いやすくてうれしいです

こぶた
こぶた
アルパカ
アルパカ

たくさんあるから、毎週採ってもいいね


お花を追加

お花も暖かくなって大きくなってきました。

こんもり丸くなって、花も増えて元気です。

そして、こぶたが買ってきたお花を植えました。

華やかになっていいですね~

こぶた
こぶた

農園のみなさんにも見てもらえたらうれしいな

お花を作っている畑は少ないので、近くを通った人に楽しんでもらえたらいいですね。


今日の作業後の様子

今日の作業後の様子がこちら。

お花があると春の畑って感じがしていいですね。

つぼみがたくさんあったので、これから楽しみです。

    -日誌