2024年5月5日 晴れ
最高気温 27℃
最低気温 12℃
作業時間 9:30~10:20
今日は二人で畑に行ってきました。
今日の作業前の様子
今日の作業前の畑の様子がこちら。
アスパラは倒れずに元気に育っています。先週の支柱がうまくいきました。
お花は相変わらず大きいですが、中心が空いてきました。もうすぐ終わりですかね。
こんなに大きくなるとは思ってなかったので、想像以上に楽しませてもらいました。
ニゲラはずいぶん高さが出てきました。もうすぐ咲きそうです。
イチゴの収穫
今日もいっぱいイチゴができていました。おひさまベリーは今回が初めての収穫です。
先週、日が当たるように葉を切ったのが良かったのでしょう。きれいな赤い実が付いています。
収穫後のイチゴがこちら。
いっぱい採れてうれしいね
色も形もきれい
家に帰って食後にいただきました。どれも甘くておいしかったです。
品種によって香りが違うね
すごく華やかな香りのがあったね
全部まとめて持って帰ったので、どれがどの品種かは分かりませんが、粒ごとに味わいが違って楽しかったです。
カボチャの移植
2つの穴に3粒ずつ種をまいた結果、右の穴は2つ芽が出ました。
2つのうち、1つは小さくて葉も欠けてしまっています。もう1つは元気なので、小さい方は間引きました。
左の穴は3つとも芽が出て元気に育っています。
こちらも1つだけ残して残りは間引こうと思いましたが、どれも元気でもったいない。
ということで、2つはニゲラの畝に移植することにしました。
多く育てておいた方が、受粉がしやすくていいですからね。
1本残した穴には藁を敷きました。葉が直接マルチに触れると熱くなるかなと思って。
ナスは水やりが大事
ナスの様子を見ると、しんなりしてました。
最近雨が降らなかったので、水不足になったみたいです。
ナスは水をよく吸うのでしょう。他の畝にくらべて土が乾いていました。
すぐにたっぷり水をあげたところ、みるみる元気になって、こんな感じに。
植物ってすごいですね。
枯れてしまっている葉は切っておきました。
これからも晴れが続くときはこまめに水やりが必要ですね。
ナスとカボチャのうどんこ病対策
今回のカボチャはうどんこ病に弱い品種ということで、対策が必要です。
こちらの薬剤を使います。
カボチャとナスの絵があるからこれにしたよ
2つの殺菌成分で予防と治療ができるみたいです。よく効きそうですね~。
ナスとカボチャに噴霧して、余ったのでイチゴやアスパラにもやりました。
イチゴの絵もついてるよ
これでうどんこ病は大丈夫でしょう。
今日の作業後の様子
今日の作業後の様子がこちら。
草取りもしたのできれいになりました。
ちなみに、草取り中のアルパカはこんな感じ。
二刀流です。
カニみたいでおもしろい(笑)
今日もぽかぽか農園は平和です。