日誌

4月20日 トマト発芽第二弾|豆は豊作の予感

2025年4月20日 くもり時々晴れ
最高気温 23℃
最低気温 17℃

4月14日にまいた追加のトマトの種。今日見たら発芽していました!

追加でまいた2粒が両方とも発芽しています。

下の方はまだ出たばかり。茎が折れ曲がっていて、双葉も出ていないです。

アルパカ
アルパカ

本当に生まれたて


初めにまいたうちの1つはまだ出ていません。やっぱりまいた後にいじったのが良くなかったのでしょう。

アルパカ
アルパカ

まいた後は触っちゃダメ


畑の方はこぶたが行ってくれました。

グリーンピースがすごく大きくなっています。

実もたくさん付いていて、豊作の予感です。

こぶた
こぶた

豆ごはんが楽しみ


アスパラは大きくなって倒れていたようです。こぶたが支柱を立ててくれました。

こぶた
こぶた

支柱はウシさんにもらったよ


ネギも大きくなりました。

アルパカ
アルパカ

毎週採ってもなくならないから嬉しい


イチゴも順調です。

こぶた
こぶた

ちょっとアブラムシが付いてました

来週、退治しよう

アルパカ
アルパカ


ニンジンも大きくなっていますが、そろそろ採った方が良いのでしょうか。
土の中だからタイミングが難しいですね。


最後にきれいなお花でお別れです。今週もありがとうございました。

    -日誌