アルパカ

レンタル農園で妻のこぶたと一緒に野菜作りを始めました。 日々の作業の記録のためにのんびりブログを書いていきます。

日誌

5月28日 カボチャの整枝|花ズッキーニ収穫と支柱立て

2023/9/24  

2023年5月28日 晴れ時々くもり最高気温 25℃最低気温 15℃作業時間 8:00~11:00 今日は一人で畑に行ってきました。防虫剤をまくのと、ズッキーニの受粉のため、いつもより早い開始です。 ...

日誌

5月21日 ズッキーニの間引き|ニゲラ写真集

2023/5/21  

2023年5月21日 くもりのち晴れ最高気温 24℃最低気温 18℃作業時間 9:30~11:50 久しぶりにこぶたと二人で畑に行ってきました。 今日の作業前の様子 今日の作業前の畑がこちら。 カボチ ...

日誌

5月18日 ニゲラ開花|ネギはさび病で終了

2023/5/19  

2023年5月18日 晴れ最高気温 29℃最低気温 16℃ こぶたが仕事の帰りに畑の様子を見に行ってくれました。 ニゲラ開花 ついに、ニゲラが咲きました! いっぱい咲いててきれいですね。 赤、白、青の ...

日誌

5月6日 重曹でネギのさび病退治

2023/5/6  

ネギのさび病が気になったので、重曹をまきに行ってきました。 さび病には重曹散布 なるべく農薬は使いたくない。でもさび病はどうにかしたい。 ということで調べていたら、重曹で対策できるという情報が。 ポイ ...

日誌

5月5日 ネギの収穫|ニゲラはもうすぐ咲きそう

2023/9/24  

2023年5月5日 晴れ最高気温 26℃最低気温 14℃作業時間 9:30~11:30 夏のように暑い一日。今日は一人で畑に行ってきました。 今日の作業前の畑の様子 今日の畑の様子がこちら チューリッ ...

日誌

5月4日 最後のカブ収穫

2023/7/3  

2023年5月4日 晴れ最高気温 26℃最低気温 13℃ 今日はとても天気が良くて暖かかったです。こぶたが畑の様子を見に行ってくれました。 今日の畑の様子 今日の畑の様子がこちら。 1つだけ残っている ...

日誌

4月29日 野生化したニラは雑草より手ごわい

2023/7/3  

2023年4月29日 晴れ時々くもり最高気温 23℃最低気温 12℃作業時間 9:30~11:00 今日からGWです。初日はもちろん畑!ということで、こぶたと二人で行ってきました。 今日の作業前の畑の ...

日誌

4月23日 カブとネギの間引き|カボチャとズッキーニ発芽

2023/9/24  

2023年4月23日 くもり時々晴れ最高気温 18℃最低気温 11℃作業時間 9:30~11:00 今日はこぶたと二人で畑に行ってきました。 今日の作業前の畑の様子 今日の畑の様子がこちら。 アスパラ ...

日誌

4月16日 カボチャとズッキーニの種まき|チューリップの球根収穫は難しい

2023/9/24  

2023年4月16日 晴れ最高気温 26℃最低気温 13℃作業時間 9:30~11:30 今日はアルパカが一人で畑に行ってきました。二人で協力すれば、お互い都合のいいときに行っても毎週見に行けるからい ...

日誌

4月9日 カブは透明マルチの方がよく育つ

2023/7/3  

今日はこぶたが一人で畑に行ってくれました。 ヤマボウシと思われる花が満開です。 お花畑の様子 お花畑が順調です。 チューリップはほぼすべての球根から花が咲きました。 花びらの枚数が多くてきれいな花もあ ...