• ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

  • ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

日誌

5月5日 ネギの収穫|ニゲラはもうすぐ咲きそう

2023/9/24  

2023年5月5日 晴れ最高気温 26℃最低気温 14℃作業時間 9:30~11:30 夏のように暑い一日。今日は一人で畑に行ってきました。 今日の作業前の畑の様子 今日の畑の様子がこちら チューリッ ...

日誌

5月4日 最後のカブ収穫

2023/7/3  

2023年5月4日 晴れ最高気温 26℃最低気温 13℃ 今日はとても天気が良くて暖かかったです。こぶたが畑の様子を見に行ってくれました。 今日の畑の様子 今日の畑の様子がこちら。 1つだけ残っている ...

日誌

4月29日 野生化したニラは雑草より手ごわい

2023/7/3  

2023年4月29日 晴れ時々くもり最高気温 23℃最低気温 12℃作業時間 9:30~11:00 今日からGWです。初日はもちろん畑!ということで、こぶたと二人で行ってきました。 今日の作業前の畑の ...

日誌

4月23日 カブとネギの間引き|カボチャとズッキーニ発芽

2023/9/24  

2023年4月23日 くもり時々晴れ最高気温 18℃最低気温 11℃作業時間 9:30~11:00 今日はこぶたと二人で畑に行ってきました。 今日の作業前の畑の様子 今日の畑の様子がこちら。 アスパラ ...

日誌

4月16日 カボチャとズッキーニの種まき|チューリップの球根収穫は難しい

2023/9/24  

2023年4月16日 晴れ最高気温 26℃最低気温 13℃作業時間 9:30~11:30 今日はアルパカが一人で畑に行ってきました。二人で協力すれば、お互い都合のいいときに行っても毎週見に行けるからい ...

日誌

4月9日 カブは透明マルチの方がよく育つ

2023/7/3  

今日はこぶたが一人で畑に行ってくれました。 ヤマボウシと思われる花が満開です。 お花畑の様子 お花畑が順調です。 チューリップはほぼすべての球根から花が咲きました。 花びらの枚数が多くてきれいな花もあ ...

日誌

4月1日 満開の春|草取りと最後のマルチ張り

2023/7/3  

2023年4月1日 晴れ最高気温 21℃最低気温 7℃作業時間 9:30~11:00 今日はこぶたと二人で畑に行ってきました。 天気が良く、気持ちのいい朝です。畑に行く途中、桜が満開でした。チューリッ ...

日誌

3月22日 チューリップ開花

2023/3/24  

今日はこぶたが畑の様子を見に行ってくれました。 なんと、チューリップが開花していました! 前回つぼみだった花がしっかり咲いていました。 珍しいチューリップもあります。花びらがひらひら。 畑に行くのが楽 ...

日誌

3月19日 種まきは雨の後が最適|ネギとカブとアスパラ

2023/3/19  

2023年3月19日 曇りのち晴れ最高気温 14℃最低気温 7℃作業時間 9:00~11:40 今日はこぶたと二人で畑に行ってきました。 本当は昨日行く予定でしたが、雨で1日遅れになりました。でも、実 ...

日誌

予定は未定

2023/3/15  

前回、種まきは3月12日にすると書きましたが、変更になりました。 アルパカもこぶたも予定があって・・・ ブログ更新を楽しみにしてくださった方は申し訳ありません。 きっちり決めずにのんびりやるのも週末農 ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 14 Next »

アルパカ

レンタル農園で妻のこぶたと一緒に野菜作りを始めました。 日々の作業の記録のためにのんびりブログを書いていきます。

カレンダー

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

アーカイブ

最近の投稿

日誌

9月23日 新しい鎌で草刈りが絶好調

2025/9/23

日誌

9月15日 サツマイモの経過観察

2025/9/15

日誌

8月17日 トマト終了|コスモスの発芽

2025/8/17

日誌

7月28日 お花の準備始めました

2025/7/28

日誌

7月26日 トマトの収穫とトマトソース作り

2025/7/26

  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

© 2025 ぽかぽか週末農園