• ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

  • ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

日誌

11月5日 チューリップの球根植えとニンジンの追加の種まき

2023/11/5  

2023年11月5日 くもり時々晴れ最高気温 24℃最低気温 15℃作業時間 10:00~11:00 今日も二人で畑に行ってきました。 作業前の様子 今日の作業前の様子がこちら。 アスパラの支柱立て直 ...

日誌

10月29日 間引きとよく咲くスミレ

2023/10/29  

2023年10月29日 晴れ最高気温 21℃最低気温 13℃作業時間 14:30~15:30 今日は午前中が雨だったので、午後から二人で畑に行ってきました。 今日の作業前の様子 今日の作業前の様子がこ ...

お役立ち情報

ぽかぽか農園タネ図鑑

2024/11/4  

ぽかぽか農園で今までにまいた種の紹介です。 2022年 秋 2022年秋に育てたもの サラダレタスミックス5 ベビーリーフ イタリアンミックス ホウレンソウ(弁天丸) ニゲラ 2023年 春 2022 ...

日誌

10月22日 イチゴの苗植え

2023/10/22  

2023年10月22日 晴れ最高気温 20℃最低気温 9℃作業時間 9:30~11:00 今日はこぶたと二人で畑に行ってきました。こぶたが楽しみにしていたイチゴの苗植えです。 今日の作業前の畑の様子 ...

日誌

10月14日 カブとホウレンソウの種まき

2023/10/15  

2023年10月14日 くもり時々晴れ最高気温 24℃最低気温 11℃作業時間 8:30~10:00 今日は二人で畑に行ってきました。前回種をまいたニンジンとネギの様子が楽しみですね。 今日の作業前の ...

日誌

10月1日 ネギとニンジンの種まき

2023/10/1  

2023年10月1日 くもり時々晴れ最高気温 30℃最低気温 23℃作業時間 9:00~10:30 久しぶりに二人で畑に行ってきました。 涼しくなってきたので、ネギとニンジンの種まきをします。 今日の ...

日誌

9月3日 元気な夏の雑草を全部抜く

2023/9/3  

2023年9月3日 晴れ時々くもり最高気温 33℃最低気温 24℃作業時間 9:00~10:30 今日は久しぶりに二人で畑に行ってきました。 透明マルチと防草シートでガードしているので、基本的にはメン ...

日誌

カボチャはもやしが出るくらい追熟すると甘くなる

2023/8/26  

3つ収穫したカボチャ。 1つずつ食べていって、いよいよ最後の1個です。 7月2日に収穫して53日間追熟した結果、もやしが出ました。 でも、3つの中で一番甘くておいしかったです。もやしが生えてきたから、 ...

日誌

8月5日 防草シート張り完了

2023/8/5  

2023年8月5日 晴れ最高気温 34℃最低気温 25℃作業時間 10:40~11:45 今日は一人で畑に行ってきました。 こぶたが少しずつ防草シートを張ってくれていたので、残りを仕上げます。 今日の ...

日誌

8月1日 防草シート張り

2023/8/1  

今日はこぶたが畑に行ってくれました。 お供に1ポンドハンマーを連れて。 今日のこぶたのお仕事は、防草シート張りです。Uピンで固定するために1ポンドハンマーを持って行きました。 今日の作業前の様子 今日 ...

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 14 Next »

アルパカ

レンタル農園で妻のこぶたと一緒に野菜作りを始めました。 日々の作業の記録のためにのんびりブログを書いていきます。

カレンダー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

アーカイブ

最近の投稿

日誌

11月16日 畑の大改装と発芽状況

2025/11/16

日誌

11月9日 冬の種まき

2025/11/9

日誌

10月13日 サツマイモ大収穫祭り

2025/10/13

日誌

9月23日 新しい鎌で草刈りが絶好調

2025/9/23

日誌

9月15日 サツマイモの経過観察

2025/9/15

  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

© 2025 ぽかぽか週末農園