• ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

  • ホーム
  • 日誌
  • 買い物
  • お役立ち情報
  • 登場人物

日誌

10月22日 イチゴの苗植え

2023/10/22  

2023年10月22日 晴れ最高気温 20℃最低気温 9℃作業時間 9:30~11:00 今日はこぶたと二人で畑に行ってきました。こぶたが楽しみにしていたイチゴの苗植えです。 今日の作業前の畑の様子 ...

日誌

10月14日 カブとホウレンソウの種まき

2023/10/15  

2023年10月14日 くもり時々晴れ最高気温 24℃最低気温 11℃作業時間 8:30~10:00 今日は二人で畑に行ってきました。前回種をまいたニンジンとネギの様子が楽しみですね。 今日の作業前の ...

日誌

10月1日 ネギとニンジンの種まき

2023/10/1  

2023年10月1日 くもり時々晴れ最高気温 30℃最低気温 23℃作業時間 9:00~10:30 久しぶりに二人で畑に行ってきました。 涼しくなってきたので、ネギとニンジンの種まきをします。 今日の ...

日誌

9月3日 元気な夏の雑草を全部抜く

2023/9/3  

2023年9月3日 晴れ時々くもり最高気温 33℃最低気温 24℃作業時間 9:00~10:30 今日は久しぶりに二人で畑に行ってきました。 透明マルチと防草シートでガードしているので、基本的にはメン ...

日誌

カボチャはもやしが出るくらい追熟すると甘くなる

2023/8/26  

3つ収穫したカボチャ。 1つずつ食べていって、いよいよ最後の1個です。 7月2日に収穫して53日間追熟した結果、もやしが出ました。 でも、3つの中で一番甘くておいしかったです。もやしが生えてきたから、 ...

日誌

8月5日 防草シート張り完了

2023/8/5  

2023年8月5日 晴れ最高気温 34℃最低気温 25℃作業時間 10:40~11:45 今日は一人で畑に行ってきました。 こぶたが少しずつ防草シートを張ってくれていたので、残りを仕上げます。 今日の ...

日誌

8月1日 防草シート張り

2023/8/1  

今日はこぶたが畑に行ってくれました。 お供に1ポンドハンマーを連れて。 今日のこぶたのお仕事は、防草シート張りです。Uピンで固定するために1ポンドハンマーを持って行きました。 今日の作業前の様子 今日 ...

日誌

7月23日 土づくりと透明マルチ張り|米ぬかでセンチュウ駆除

2023/7/23  

2023年7月23日 晴れ最高気温 31℃最低気温 23℃作業時間 8:20~11:00 今日は久しぶりに二人で畑に行ってきました。 今日は土づくり。一年で一番大変な作業です。 今日の作業内容 元肥を ...

日誌

7月22日 草取りとアスパラの間引き

2023/7/22  

2023年7月22日 晴れ時々くもり最高気温 31℃最低気温 23℃作業時間 7:20~9:30 今日は一人で畑に行ってきました。 明日、耕運機で耕してもらうので、その前に草取りをしてきました。 今日 ...

日誌

7月17日 カボチャの実食

2023/7/18  

記録的な暑さの中、こぶたが畑に行ってくれました。 今日の作業前の様子 今日の作業前の畑の様子がこちら。 干しておいたカボチャとズッキーニがしっかり枯れています。 枯れて小さくなったので、ゴミ袋に詰めて ...

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 14 Next »

アルパカ

レンタル農園で妻のこぶたと一緒に野菜作りを始めました。 日々の作業の記録のためにのんびりブログを書いていきます。

カレンダー

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

アーカイブ

最近の投稿

日誌

9月23日 新しい鎌で草刈りが絶好調

2025/9/23

日誌

9月15日 サツマイモの経過観察

2025/9/15

日誌

8月17日 トマト終了|コスモスの発芽

2025/8/17

日誌

7月28日 お花の準備始めました

2025/7/28

日誌

7月26日 トマトの収穫とトマトソース作り

2025/7/26

  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

サラリーマンが週末農園で野菜作りを始めた

ぽかぽか週末農園

© 2025 ぽかぽか週末農園